ナナシドットネット

自宅サーバからVPSへ引っ越し。Linux、サーバの事やその他雑記。現在はIT業界を脱して比較的気楽に働いてます。

フォローする

  • WordPress
  • Linux
  • サーバ運用
  • ブログ運営
  • 体験談
ホーム
WordPress

Limit Login Attemptsからのメール

2012/8/22 2013/8/15 WordPress, 自宅サーバ

Limit Login Attemptsプラグインからの物と思われるメールが来ていました。

9 failed login attempts (3 lockout(s)) from IP: ○○.×××.○○.×××

Last user attempted: admin

IP was blocked for 24 hours

adminというありがちなユーザー名にログイン出来ず。3回ミスでロック、3回ロックでメール送信と設定しているので、9回ロックされたと言う事なのでしょう。

○○.×××.○○.××× – – [21/Aug/2012:02:56:00 +0900] “POST /wordpress/wp-login.php HTTP/1.1” 200 3408 “-” “Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en; rv:1.9.2) Gecko/20100115 MRA 5.6 (build 03278) Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)”

アクセスログにはこんな感じなのが多数ありました。

そこでロック解除までの時間を少し長く設定しました。

その時気付いたのですが、Limit Login Attemptsの設定画面に一度でもロックされた実績が記録されるようです。

それによると思ったより攻撃を受けているようです。

シェアする

フォローする

Limit Login Attempts, WordPress, ログ ランタ

関連記事

NO IMAGE

WordPressとTwitterの連携

このWordPressサイトにはTweetableというプラグインをインストールしており、Twitterと上手く連携出来るはずだったのですが...

記事を読む

wordpressのwp-cronを止めて負荷を軽減する

wordpressの内部からの負荷要因であるwp-cronを止めるための設定方法メモです。

記事を読む

SiteGuard WP Pluginでwp-login.phpを変更する

先の記事でアタックを受けているphpファイルを集計した結果、圧倒的多数でwp-login.phpが最多でした。 このファイルはwordpr...

記事を読む

NO IMAGE

UnixBenchを使ってみた

サーバで使用しているUnix系OSの性能を測定するツールであるUnixBenchを使ってみました。

記事を読む

NO IMAGE

Tweetableプラグインエラー

ブログサイドバーに設置しているTweetableプラグインによるつぶやき表示がエラーになってました。 どうやらTwitterでエラーが発生...

記事を読む

NO IMAGE

テーマ変更

最近サーバが若干重く、前回投稿直後にMemoryFreeが15%切る有り様だったのでキャッシュを削除しました。 そして久々にこのブログ...

記事を読む

NO IMAGE

MultiTailインストール

Linuxのログ監視に便利そうなツールをインストールしたので、その時のメモを。 MultiTailはtail -fと同じように追記されるロ...

記事を読む

NO IMAGE

プラグイン一括更新で画面が真っ白に

忙しくて長い間メンテナンスが出来ていませんでしたが、先日WordPressにログインしてプラグインを4つほど一括更新しました。

記事を読む

NO IMAGE

WordPressのWP Super Cacheプラグインインストール

WordPressのWP Super Cacheプラグインをインストールしてみました。 このプラグインは動的ページであるWordPress...

記事を読む

NO IMAGE

mod_uploader設定

最近ですが、Apacheのモジュールとして動作するアップローダであるmod_uploaderを設置しました。 na-nashi.uploa...

記事を読む


Limit Login Attemptsプラグイン導入
ownCloud更新

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Twitter

Tweets by t_ranta

Secure WP

sitesecuritymonitor.com seal
Protected by WP-Secure Plugin
SiteSecurityMonitor.com

最近の投稿

  • Twitterに写真上げる時はInstagram経由が良いと思った話
  • 国民年金保険料を免除した時の話
  • サーバを引越しました
  • VPSとレンタルサーバの違い
  • IT派遣業界を脱出した際に転職先を選んだ基準

タグクラウド

.htaccess Amazon AmazonPrime Apache ApacheLogViewer bash CGI clamAV httpd.conf Instagram Kindle Limit Login Attempts Linux Linux.WordPress LinuxBean MeCab mod_uploader MultiTail MySQL owncloud Perl php.ini phpmyadmin scrapbox Stealth Login Page Tweetable Twitter UnixBench VPS WordPress WordPressplugin WP Super Cache Xoops yum セキュリティ プラグイン レンタルサーバ ログ 情報整理 琉球語変換 自宅サーバ
© 2010 ナナシドットネット.